新着記事
【JCI日本公認プログラム】スピーチ
投稿日: 2022.03.15
去る3月2日(水)ZOOMにて「その手で機会を掴みとれ!?Take the big opportunity?」の第一弾となるJCI日本公認プログラム「スピーチ」が開催されました。
皆さんは人前で話す事が好きですか?
「もっと上手く話したい!」と思っていませんか?
本セミナーを受講すればそれが実現できます!
「スピーチ」とは、様々な手法を用いて、相手に対して説得力を向上させる手法を学ぶセミナーです。
青年会議所における3分間スピーチや各種挨拶はもとより、社会生活の中でも、あらゆるシチュエーションに適合したスピーチを行えることは、個としての価値を高め、周囲を変革することにつながります。
又、何よりJCの会議や運動を推進する際に明確かつ的確に思考を伝える能力を向上させ続けることは、JAYCEEとして必要不可欠です。
松島理事長のお話しにもありましたが、話すことがあまり得意ではない方に対しては、この人に仕事任せて大丈夫だろうか…と思われることにもなりそうだとか。
是非、JCだけでなくビジネス、プライベートでも使えるスキルを「スピーチ」で学び、苦手を克服しましょう!
今回「スピーチ」を受講し、成功させるためにはスピーチのシナリオ(目的、導入、本文、結論)の作成及びスピーチ時のデリバリー(姿勢・動き・表情・トーン・スピード)の練習が必要であることを学びました。実践することで上達具合を実感でき、また是非受講したいと思うセミナーとなりました。
本セミナーはJCI会員なら誰でも参加できますので、是非次回以降も皆さん一緒に参加しましょう!