• お問い合わせ
  • フェイスブックアイコン
  • インスタアイコン
  • ユーチューブアイコン
  • Xアイコン
閉じる
  • 長崎青年会議所について
    • 理事長挨拶
    • 理事長基本方針
    • 理事メンバー
    • 各室運営方針
    • 組織図
  • 入会案内
  • 過去事業紹介
  • JCニュース
  • 部活動紹介
  • 年間スケジュール
  • JC関連リンク
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • フェイスブックアイコン
  • インスタアイコン
  • ユーチューブアイコン
  • ツイッターアイコン

メッセージTOP MESSAGE

第73年度理事長 種田 和彦
一般社団法人 長崎青年会議所
第73年度理事長 種田 和彦
長崎青年会議所 第73年度 スローガン
理事長基本方針

長崎青年会議所についてABOUT JCI NAGASAKI

  • 01長崎青年会議所とは
  • 02理事メンバー
  • 03委員会紹介
  • 04長崎JCの活動
  • 05JCニュース

新着情報NEWS

  •  
    2025年6月12日
    サマーコンファレンス2025
  •  
    2025年6月6日
    厄入り清祓い
  •  
    2025年5月29日
    総務・OBメール
  •  
    2025年5月27日
    【告知】長崎コンファレンス2025in佐世保
詳しく見る

例会MEETING

  •  
    第73年度7月総会
  •  
    第73年度6月例会・初老を祝う会
  •  
    第73年度5月例会
  •  
    第73年度4月例会
過去の例会

JCニュースMAGAZINE

  •  
    2025年 JCニュース6月号 【Vol.800】
    (ファイルサイズ:4MB)
  •  
    2025年 JCニュース5月号 【Vol.799】
    (ファイルサイズ:4MB)
  •  
    2025年 JCニュース春号 【Vol.798】
    (ファイルサイズ:5MB)
  •  
    2025年 JCニュース2月号 【Vol.797】
    (ファイルサイズ:4MB)
過去のJCニュース
一般社団法人長崎青年会議所

jci.nagasaki

JCI長崎は1952年に13人の発起人で設立、今年で創立73年を迎える団体です。
.
長崎の「明るい豊かな社会の実現」に向け、日々「修練・奉仕・友情」の三信条を胸にまちづくり・ひとづくり活動・運動を行なう団体です。

【JCニュース6月号】
長崎JCのWebサイト上にてJCニュース6月号を配信させていただきました。

6月号におきましては、『JCニュース800号記念企画』、『5月会務室担当例会』を始め、様々な記事を掲載しており、見どころ満載の JC ニュースとなっております。

ご一読いただき、アンケートのご回答にもご協力いただきますようお願い申し上げます。宜しければ5月号も是非、ご覧下さい!
【特別会員の皆様へ】
交流委員長の野口 将司です。事業のご案内をさせていただきます。
2025年10月31日(金)にホテルニュー長崎鳳凰閣にて、「第73年度 All Jaycees」を開催します。
長崎JCの歴史を築いてこられた、全ての特別会員の皆様をお招きして、私達正会員との親睦を図っていただき、相互関係の構築を目指す事業となっております。
現在、交流委員会では特別会員の皆様の同期会などにお邪魔して、事業の告知をさせていただいています。
多くの特別会員の先輩方のお越しをお待ちしております!!
※正式なご案内及び詳細につきましては7月下旬頃を予定しております。
6月6日(金)、稲佐山観光ホテルにて第7 6月6日(金)、稲佐山観光ホテルにて第73年度「初老を祝う会」が開催されました。
本年、初老を迎える会員10名を祝して、特別会員の先輩を代表し光冨英治先輩よりご祝辞を、また寺岡誠三先輩より乾杯のご発声を賜りました。

会場では、現役会員と特別会員が初老を迎える会員のもとに集まり、お祝いの言葉や思い出話に花を咲かせる和やかなひとときを過ごし、中締めのご挨拶を手塚雄一朗先輩より頂戴し、笑顔と感謝に包まれた中、盛況のうちに閉会となりました。

初老を迎えられた皆様におかれましては、残りの青年会議所でのご活動が実り多きものとなり、最高の一年として締めくくられますことを、心よりお祈り申し上げます。
5月2日(金)「公益社団法人日本青年会議所 九州地区長崎ブロック協議会 会長公式訪問例会・懇親会」が南島原のザ・マーキーズにて開催され、長崎JCからは51名が参加しました。

冒頭、公益社団法人日本青年会議所 九州地区 長崎ブロック協議会 2025年度会長 兼元博康君より、スローガン「Fifty plus 変えたのだと誇れる長崎を目指して」及び、基本理念「JAYCEE が地域を牽引し 魅力あふれる長崎を共創する」についてお話がありました。また、長崎の地域資源の魅力や沢山の素晴らしさを当然のこととして受け止めるのではなく、再認識し、LOMの垣根を超えて長崎から日本へ発信していきましょうと熱いご挨拶がありました。

更に、6月28日(土)29日(日)に開催される「長崎コンファレンス2025 in 佐世保」について、各議長・委員長から各フォーラムの紹介とともに当日にかける熱い想い、真剣な意気込みが伝わる言葉の数々でした。

長崎コンファレンスは県内各地の仲間が集まる貴重な機会です。本年度は長崎JCからも25名が出向しているため、多くのメンバーで支援しましょう!
会員の皆様、是非ご参加下さい。
【JCニュース5月号】
長崎JCのWebサイト上にてJCニュース5月号を配信させていただきました。

5月号におきましては、『ナガサキミライ☆キッズの大冒険~おしごとトレジャーハント~』、『4 月会務室担当例会』を始め、様々な記事を掲載しており、見どころ満載の JC ニュースとなっております。

ご一読いただき、アンケートのご回答にもご協力いただきますようお願い申し上げます。宜しければ春号も是非、ご覧下さい!
#長崎jc #長崎青年会議所 #jcニュース
【2025年度7LOM合同親善野球大会in諫早】
5月11日(日)、諫早の地にて「2025年度7LOM合同親善野球大会in諫早」が開催されました。

長崎JC野球部は2回戦で敗退し目標の優勝には届きませんでしたが、前夜祭も含めて7LOMの交流を深めることができました。

応援に駆けつけて下さった特別会員の先輩方、一緒に戦ってくれた仮入会員の皆さん、ありがとうございました!

また、主催の公益社団法人日本青年会議所 九州地区 長崎ブロック協議会の皆様、主管された一般社団法人諫早青年会議所の皆様、設えいただきありがとうございました。

1回戦:〇8-3佐世保JC
2回戦:✕3-6諫早JC

来年こそ勝つ!!🔥
【公益社団法人日本青年会議所九州地区長崎ブロック協議会 懇親会】

2025年4月30日(水)、パークベルズ大村にて「公益社団法人日本青年会議所 九州地区 長崎ブロック協議会 懇親会」が開催されました。
本懇親会には、公益社団法人日本青年会議所 第74代会頭 外⼝ 真大君をお迎えし、公益社団法人日本青年会議所 長崎ブロック協議会 2025年度会長 兼元 博康君より開会のご挨拶をいただきました。続いて、長崎ブロック協議会 直前会長 山口 知宏君のご発声により、乾杯をもって会がスタートいたしました。
当日は、和太鼓の余興も披露されるなど、華やかな雰囲気の中、LOMの垣根を越えた活発な交流が行われ、盛会のうちに懇親会を終えることができました。
本懇親会の開催にあたりご準備いただいた公益社団法人 大村青年会議所の皆様に、心より感謝申し上げます。
【公益社団法人日本青年会議所九州地区長崎ブロック協議会 2025年度 アカデミー会員向けJCセミナー】

2025年4月30日(水)、パークベルズ大村にて「公益社団法人日本青年会議所九州地区長崎ブロック協議会 2025年度アカデミー会員向けJCセミナー」が開催されました。
本セミナーでは、2023年度日本JC副会頭を務められた酒井光博先輩(一般社団法人七尾青年会議所OB)を講師にお迎えし、入会3年未満のアカデミー会員を対象にご講演いただきました。

講演では、我々は何のために活動・運動をしているのか。全てを自分一人で成し遂げることはできない、だからこそ仲間の力が必要であり、周囲のやる気を引き出すための影響力や働き掛けであるリーダーシップが重要と仰っていました。
自己の成長には様々な経験と学びが必要であり、その積み重ねが自分自身の未来、会社や地域の未来を創造する原動力となるのだと、酒井先輩のこれまでのご経験、青年会議所活動での学びや人との繋がりについて、実体験を交えて語っていただきました。
質疑応答では、活発な意見交換が行われ、アカデミー会員にとって非常に有意義で学びの多い貴重な機会となりました。
さらに読み込む Instagram でフォロー
  • フェイスブックアイコン
  • インスタアイコン
  • ユーチューブアイコン
  • Xアイコン

一般社団法人長崎青年会議所 事務局
〒850-0874
長崎県長崎市魚の町3-21 マリンハイツ長崎202
TEL:095-825-2709 / FAX:095-822-5399
MAIL:office@nagasaki-jc.jp

Copyright © 2013-2025 nagasakiJC All Rights Reserved.