また、会場では卒業生の門出を祝う様々な催し物が行われ、笑顔と感動に包まれた式典となりました。
新着情報NEWS
第74回全国大会佐賀大会
2025年10月11日
【第74回全国大会佐賀大会】

10月11日(土)、佐賀市内にて公益社団法人日本青年会議所主催「第74回全国大会佐賀大会」が開催され、長崎青年会議所から64名が参加しました。
本大会は、「Plus Ultra ~理想の先へ~」をテーマに、2025年度に掲げた「希望あふれる理想」を体感するとともに、未来へと繋がる運動の継承と検証の場として開催されました。
会場では、日本青年会議所による様々なフォーラムが行われ、全国から約11,000名のメンバーが参加しました。
大会式典では、一年間の活動・運動の成果が共有され、日本JC 2025年度 第74代会頭 外口 真大君が本年度の運動を総括するスピーチを行いました。
外口真大会頭 総括スピーチ
続いて、2026年度 第75代会頭予定者 加藤 大将君が、プレジデンシャルリース伝達後に次年度の会頭受託スピーチを行い、未来への挑戦と覚悟を語りました。
加藤大将会頭予定者 スピーチ
また、2026年度の全国大会は友好LOMである一般社団法人神戸青年会議所が主管することが発表され、「友情の鍵」が引き継がれ、次年度への新たな誓いが立てられました。
大会式典後には、これまでJC運動に尽力された卒業予定者を讃える卒業式も執り行われ、長崎JCからは本年度、9名の御殿様・御姫様がご卒業を迎えられます。
卒業式では、日本JC 2025年度副会頭 神畑 浩子君が卒業生代表としてスピーチを行いました。
神畑浩子副会頭 スピーチ
卒業予定者のこれまでの活動で築かれた想いと意思をしっかりと受け継ぎ、2025年度も残りの3か月間、より一層活動・運動に力を注ぎ、明るい未来の実現に向けて全力で邁進して参ります。












